「普通」でなくても
こんにちは。くれたけ心理相談室 東京本部 カウンセラーの島方梨央です。
日々過ごす中で、社会の「普通」に息苦しくなることはありませんか。
結婚は何歳までにした方がいい。
会社は最低何年いた方がいい。
普通はこういう選択のほうがいい。
確かに、その「普通」は何かを決める目安にはなるかもしれません。
でも、つらい気持ちや息苦しさを抱えてまで
「普通」を追いかける必要はない気がします。
ほんとに大切なのは、
あなたが幸せになる道を選ぶこと。
人はそれぞれ考えや性格が違いますし、成長のスピードも実る時期も違います。
ということは、人の数だけ色んな選択があっていいと思うのです。
もちろん、「普通」が幸せになる近道になることもある。
でも、「普通」の選択だけを選ぶ必要はないんです。
そう思ったら少し心が軽くなる気がします。
今日もよい一日になりますように🍀
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(東京本部)心理カウンセラー
-
くれたけ心理相談室 東京本部 心理カウンセラー島方梨央のブログです。皆さまが今日も「自分らしく」過ごせますように🍀
対面カウンセリングは東京23区・武蔵野市、オンラインによるカウンセリングは全国から承っております。
最新の記事
お題2025年11月20日私のルーティーン(#263)
セルフケア2025年11月19日スモールステップで
日常のこと2025年11月18日きれいな季節です
カウンセリング2025年11月16日逃げているのではない


