「頑張りたいのに頑張れない」は心のサインかも
こんにちは。くれたけ心理相談室 東京本部カウンセラーの島方梨央です。
頑張りたいのに頑張れない
そんなことありませんか。
それは心の疲れ、休憩のサインかもしれません。
心や体が疲れてしまっていると、
「頑張る」エンジンをかけてもうまくできない
状態になってしまいます。
そんな日には、
しっかり心と体を休めること、
「今日頑張れない自分」認めてあげること
「日々頑張っている自分」を褒めること
が大切です。
まずはしっかり食べて休みましょう。
そして、「今日頑張れない自分」を責める必要はありません。
今日は疲れちゃったから頑張れなくても大丈夫
毎日頑張っているね
と自分を認めて褒めてあげてくださいね。
「頑張ること」は素晴らしいことです。
でも、心のサインに気付かず無理をしてしまうと
ストレスや疲労が大きくなり
もっと頑張れない状態を作り出してしまいます。
反対に、心や体が元気な状態に戻れば
また自然と頑張れるようになります。
頑張りたいのに頑張れないときの
参考になればうれしいです☺
今日もよい一日になりますように🍀
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(東京本部)心理カウンセラー
-
くれたけ心理相談室 東京本部 心理カウンセラー島方梨央のブログです。皆さまが今日も「自分らしく」過ごせますように🍀
対面カウンセリングは東京23区・武蔵野市、オンラインによるカウンセリングは全国から承っております。
最新の記事
お題2025年11月20日私のルーティーン(#263)
セルフケア2025年11月19日スモールステップで
日常のこと2025年11月18日きれいな季節です
カウンセリング2025年11月16日逃げているのではない


