「ありがとう」の力
こんにちは。くれたけ心理相談室 東京本部 カウンセラーの島方梨央です。
「ありがとう」って最近とってもパワーのある言葉だなと思います。
看護師をしているとシフト制なので土日や祝日に出勤することがあるのですが、
今の会社では土日や祝日に出勤すると朝「土曜日に出勤ありがとうございます」と
連絡を下さる方がいるんです。
シフト制なので土日や祝日に重なることが仕方ないなと思いつつ、
町がお休みムードの中出勤するのは少し寂しかったり、
お休みだったらこんなことしたのになと少しブルーになったりするものです。
なので、その「ありがとう」がとても嬉しいし、少し報われた気持ちになります。
それからは、私も土日や祝日に出勤される方には連絡するようになりました。
「ありがとう」を受けとって、こうやって「ありがとう」が広がっていくのかもしれません。
自分が感じた感謝を相手に伝えるって難しいことです。少し照れくさかったり。
そもそも、その感謝に気付くことが難しいのかも。
さっきの例もそうですし、日々の生活の中でもそうだったりします。
お皿洗いや洗濯をしてくれた時に「当たり前」と思ってしまうのか、
「ありがとう」と思って言葉にできるのか。
感謝のアンテナを張って、「ありがとう」を言葉に出してみることで
日々が優しい空気で包まれる気がします。
今日もよい一日になりますように🍀
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(東京本部)心理カウンセラー
-
くれたけ心理相談室 東京本部 心理カウンセラー島方梨央のブログです。皆さまが今日も「自分らしく」過ごせますように🍀
対面カウンセリングは東京23区・武蔵野市、オンラインによるカウンセリングは全国から承っております。
最新の記事
お題2025年11月20日私のルーティーン(#263)
セルフケア2025年11月19日スモールステップで
日常のこと2025年11月18日きれいな季節です
カウンセリング2025年11月16日逃げているのではない


